Q&Aコーナー
smapli×Android>Q&Aコーナー>絵文字はどうやって使うの?


最初から入っているキーボードだと、顔のアイコンがあるからそこをタップしてね。
そうすると、「顔文字」「絵文字」「絵文字D」という3つの種類が選べるから「絵文字」か「絵文字D」を選択すると使えるよ☆
ちなみに、「絵文字」はキャリアメール独自の絵文字のことで「絵文字D」はいわゆるデコメのことだよ!!
これとは別にもう一つ入力方法があるんだ。
キーボードの上のところに絵文字というタブがあるから、そこをタップしても使えるんだよ☆
「SDカード」に入っている絵文字はここから入力してね。
その隣の「ピクチャ」からは、絵文字よりも大きいデコメ素材が入力できるよ☆
ちなみに、キャリアメールでは絵文字は使えるけれど、Gメールでは基本的に絵文字は使えないからね~。
でも、どうしても使いたい場合はアプリを使うと使えるようになるよ☆
SNSアプリは使えるものと使えないものがあるから注意してね。
絵文字が使えるアプリは、顔のアイコンがコメント入力欄の近くに出ているはずだから、そこをタップすれば使えるよ☆
ただ、絵文字が入力できないアプリでも、キーボードアプリを使っている人のAndroidは「絵文字入力」というところが選択できちゃうんだ。
一見絵文字が入力できそうだけど、実際入力してみると[m:58]とかの文字化けで表示されちゃうから注意してね!!
基本的に、メールで絵文字を入力する方法をSNSアプリで試してみた時に、何も表示されないか「この入力先には使えません」という注意書きが出たら絵文字が使えないってことだから参考にしてみてね☆
関連性のあるQ&A
Q&Aランキング
-
-
-
-
-
もっとみる
アプリカテゴリ
- ゲーム(336)
- アクション(21)
- RPG(51)
- パズル(29)
- シュミレーション(27)
- スポーツ(4)
- シューティング(9)
- テーブル(0)
- トランプ(1)
- カード(9)
- 恋愛(37)
- クイズ(7)
- 脳トレ(3)
- リズム(14)
- カジノ(1)
- アドベンチャー・脱出(6)
- 育成(16)
- 暇つぶし・ミニゲーム(68)
- ソーシャル(18)
- その他(15)
- ビジネス(48)
- スケジュール・カレンダー(25)
- メモ(16)
- テキストエディタ(2)
- ドキュメントビューワ(2)
- その他(3)
- ツール(161)
- 設定(19)
- カメラ(36)
- コミュニケーション(30)
- ニュース(27)
- エンタメ(22)
- ダイエット(22)
- 部分痩せ(2)
- 食事・レシピ(1)
- ダイエットコラム・情報(4)
- フィットネス・ヨガ(4)
- その他(11)
- ライフスタイル(52)
- ファイナンス(31)
- 家計簿(12)
- お小遣い・お金を増やす(18)
- ネットバンキング(1)
- その他(0)
- グルメ(22)
- 料理レシピ(12)
- お酒(1)
- レストランショップ検索(8)
- その他(1)
- ナビ(23)
- スタディ(11)
- ブック(30)
- ミュージック・メディア(19)
- ガールズ(47)
ピックアップアプリ
